top of page

活動報告:2024年度第3回オンラインST研究会 全体会

  • 4月15日
  • 読了時間: 1分

久しぶりのブログとなりました。みなさま、新たな年度をいかがお過ごしでしょうか。

2024年度第3回の全体会をご報告します。


<日時> 2025年1月19日(日)10:00~11:30

<プログラム>

〇 事務局より、当会の紹介

〇 参加者の自己紹介

〇 各プロジェクトからの報告

〇 オンラインSTの実際

(機能性構音障害、吃音、発達、失語症、PTのオンラインサポート)


オンラインSTの実際では、5名の会員から、普段行っているオンラインSTの活動について報告がありました。

実際に使用しているツールの紹介もあり、楽しみながら学べる時間になったと思います。

参加者の皆様とディスカッションもでき、これを機にプロジェクトにご参加くださった方々もいらっしゃいました。


次回は、2025年度初めての全体会となります。

4月20日(日)10:00〜を予定しています。

テーマは、オンライン臨床をするうえでのセキュリティです。

どんなことに配慮してオンラインSTをするのか?を知って活用する、そんな内容です。


関心をお持ちの方は、会員登録をなさってオンラインST研究会全体会にご参加ください。

サイト右上の「ログイン」から「新規登録」をクリックすると、お手続きできます。





これからも、言語聴覚士がオンラインSTについて意見交換や研鑚しあう場として、研究会の活動を続けていきます。









Comments


bottom of page